「 楽曲アレンジ・ミックス 」 一覧

ジャンル解説~Future Funk(フューチャーファンク)とは?DJミックスやレーベル・アーティストから探る

今回は、比較的最近になって、ネット/クラブシーンを中心に現れてきた新ジャンルについて取り上げてみ…

【ピアノリフ・アレンジ】クソ長い『ピアノソナタ ロ短調/リスト』に、カッコいいピアノリフが使われてる!

今回は、管理人が二十歳くらいのころからお気に入りで聴いていた、クラシックピアノの曲の、カッコいい…

ノれるけど、懐かしい音質、エレクトロスウィング(Electro swing)とは?(アレンジ例有り)

今回は、管理人が最近サイトつくるときのBGMにしている音楽ジャンルについて、『どんな音なの?』『…

トランスやハウス・サイドチェインダッキングなど音量・リズム変化に使える『A1TriggerGate』

今回はフリープラグインで、音の長さや立ち上がり・音量を操作したり、いろいろなリズムで鳴らせる楽し…

【フリー音源】kontakt『super audio boy』でチップチューンを作ろう!

今回は、チップチューンにも向いていると思われるシンセサイザーをご紹介します。しかもフリー(kon…

battery4でお好みドラムキットを作る方法(並べ替えや個別エフェクト・トランジェント)

今回は、ダンスやエレクトロ調の曲を作るとき、よく登場しているドラム系音源で、『オリジナルや使いや…

【リズムアレンジ】『ゲームボーイドラムキット』で、チップチューン・昔のゲーム的なリズムに

今回は、昔のゲーム曲好きな方や、チップチューンファン向けの、ドラムキット紹介です。Game Bo…

ピアノアレンジ・X JAPAN『Unfinished』風リリカルで神秘的なフレーズ作り方

今回は、活動暦の長い大御所ロックバンドの、ピアノを取り入れた曲みたいなアレンジ方法を考えます。 …

ピアノアレンジ~映画『溺れるナイフ』的な、3連の派手なアルペジオ曲ってどうやる?

今回はちょっと前に話題になった映画で、かっこいいピアノ曲が使われていたので、それをどのようにやる…

【ストリングスアレンジ】ロックの曲で、ストリングスの速いフレーズがきこえません。どうしたら?

今回は楽曲のアレンジで、管理人も悩まされてた事例を取り上げます。 画像はぱくたそさんからお借りし…

【ピアノアレンジ】同音連打ってポップスとかロックに使えるの?

今回は、ピアノのちょっと特殊な奏法(同音連打)をアレンジに使えるか考えてみます。 ギターとかベー…

【ピアノアレンジ】Because Of You(BY2)みたいな、和音トレモロ&ルートを変えていく伴奏作り方

今回は管理人がyoutubeなどでMVを見ていたら、ピアノのトレモロを使った、よさそうなアイデア…

歌をR-DeEsser(ディエッサー)でマイルドに~帯域5k/3k/バイパスを比較

今回は、歌トラックなどを聞きやすくするエフェクターを使ってみます。あんまり派手に変化させる感じの…

【kontakt】簡単操作でエキゾチックなリズムマシン『west africa』を使ってみよう!

今回は、native instrumentsコンプリートシリーズで、あんまり手をつけてない音源が…

【エピックアレンジ】映画予告編のような派手なパーカッション・弦楽器パート制作方法

今回は、映画をよく見ている管理人が、『アレンジに取り入れられないかな』と思ったアイデアを紹介いた…

The Chainsmokers風、メロディック・トラップ(trap)ってどう作る?

今回は、ヘヴィ音苦手な管理人が、2時間くらいで話題ジャンル作りに挑戦する企画です。 画像はそれっ…