icon
Let's create! WordPressサイト制作とメンテ/エラー対応から、PHP/CSS/javascriptプログラミング、動画・音・イラスト等制作まで扱うコラム

【フリー音源】kontakt『super audio boy』でチップチューンを作ろう!

更新: 2024/02/17 1632文字

今回は、チップチューンにも向いていると思われるシンセサイザーをご紹介します。しかもフリー(kontaktフルバージョン必須)。 他のシンセサイザーよりも、昔のゲーム風な曲に特化した印象をうけるツールです。早速入手してつかってみましょう。

■チップチューン音源 super audio boyの入手方法は?

https://impactsoundworks.com/product/super-audio-boy/

『impactsoundworks』という、音源デベロッパーが配布しています。カートに入れるタイプですが、0円で決済されます。アカウントを作っておいて、ショッピングカートに入れて決済すれば、kontakt用のファイルのダウンロードリンクがメールで送られてきます。あとは任意の場所に保存しておき、kontaktから読み込みます。

■チップチューンでよく使われる ファミコンやゲームボーイってどんな音源なの?

wikipediaやniconico百科(チップチューン曲投稿が多い)で調べると、
・パルス波(矩形波)2系統・デューティ比 3:1, 1:1, 1:3, 1:7 (メロ)
・三角波 1系統(ベースなど)
・ノイズ – 1系統(パーカッション)
・DPCM – 1系統(サンプリングサウンド)

というようなスペックのようです(ファミコン)。波形の種類を押さえておくことは、それっぽくするコツといえそうです。 ゲームボーイはちょっと違いがあり『ステレオ出力』『減衰以外のエンベロープ調整』などができるとのことです。興味があるかたは、wikipediaやniconico百科で、音源の仕様についても調べてみてください。

■さっそくkontaktで、super audio boyを使ってみよう

■実は、4パートマルチティンバーも使える

ごらんのとおり、4レイヤーモードの音源というように見えます。各パートの右側にある電源ボタンみたいなものをonにすることにより、そのレイヤーを起動させます。4本重ねるとかなり厚い音に。 midiチャンネルを個別に指定することにより、マルチティンバー音源みたいにも使えます。パルス波・三角波・ノイズパーカッションで、別々にmidiデータ打ちたいときなどに使えそうです。

また、パッチ名のところをクリックすることにより、右下のほうにプリセット一覧が出ます。各種波形のほか、ノイズ風ドラムキットなどもそろっているので、急ぐときはこちらの機能も使ってみましょう。

■レイヤータブを使って、シンセサイザーのエディットをしよう

下のほうに各レイヤーのタブがあるので(a~d)クリックして、各パートをシンセサイザーのようにエディットできます。『ピッチ・ボリューム・フィルター』のエンベロープに、ビブラートやポルタメント・ベンド幅などはここで調整。

■面白い使い方:ステップシーケンサーモード

面白い機能として、ステップシーケンサーみたいなアルペジオモードが搭載されていました。 各レイヤーのarpタブから入って、アルペジオをonに。あとは1音押しながら、ピッチやボリューム、波形を時間軸にそって変えていきます。管理人もやってみたところ、上記のオーディオみたいな、ピコピコループパーカッションが登場。

チップチューンサウンドをお求め、または他ジャンルにこの手のトラックを足したいときなど、ぜひ検討してみてください。


【カテゴリ】- 楽曲アレンジ・ミックス
【タグ】-

関連記事