youtube頭音切れ発生(Aviutl・wmv出力&エンコ設定ミス)管理人はどう解決した?
| 更新: 2024/02/17 | 1793文字
今回は、管理人が簡単な動画(文字やオーディオ・背景重ねて)作るときは使ってるAviutlで、youtubeにあげたとき、予期せぬエラーがでたので、そのときどう対処したかもあわせてご紹介します。画像はいつものおやじギャグです。動画編集ソフトウェアを使いこなせることは、ミュージシャンやクリエイター(他ビジネスやってる方も)にとって、非常に有利です。しかし、変なエラーに悩まされることもあるので、その中の一例について、対処してみましょう。
目次
今回のAviutl&youtubeのエラーはどんなだったの?
いつものように、cevioのjpopのremixトラックを作って、Aviutlで『画像&歌詞いれてオーディオと重ねる』という作業をし、wmvに(wmv出力プラグイン使用)して、youtubeにあげたとき起こりました。 以下の動画なんですけど(上げたのは2015秋ですが、対処法は最近明らかになりました)・・・
https://www.youtube.com/watch?v=kMQTA2TREbU
どうやら、冒頭が音切れになったようです。これは、元のオーディオデータにはありません。
さらに、メディアプレイヤーなどで再生時にはこの現象は出なかったので、後からアップした動画チェックしたときに発覚したというわけです。
元データにない音切れの原因となるのは何だろう?
youtubeの推奨とされる動画の設定があるようです。
・YouTube ヘルプ/アップロードする動画の推奨エンコード設定(詳細)
https://support.google.com/youtube/answer/1722171?hl=ja
『コンテナ: MP4 音声コーデック: AAC-LC 動画コーデック: H.264』などが推奨とされていますが、『wmv形式だからダメ』というわけではなさそうです。後半にwmvでokだった場合があります。
ということは、『エンコードやコーデックとかの設定』と考えられますが・・・ 設定する内容が多い上に、管理人は正しくアップできた設定を忘れてしまいました(涙) しかし、別の方法で対処します。
今回のAviutl・wmv&youtube音切れエラーを解消した方法は?
以下何通りか紹介してみます。これで、最近あげた動画は音切れ修正してあげられています。
例1:windws live ムービーメーカーにぶっこむ
一番手っ取り早かった方法(笑)ビデオボリューム設定がmaxでも、音量がやや下がるので、音量を要求されるジャンルには向きません。また、16:9になっていても、たてが480pと720pの間の数値であると、細かく設定できませんし、上下があいて黒くなります。これは、youtubeにあげた後、タグにyt:crop=16:9をつけてトリミングをしてやるとよいでしょう。 この方法ではwmvファイルができあがりますが、音切れは解消できました。wmvが原因ではないというのはココで気づきました。
例2:サイズを少し下げたaviでやっちゃう
aviでも音切れしませんでした。画像のように圧縮プログラムや圧縮品質を指定して圧縮しないと、ギガ単位のバカでかいファイルが生成され、ハードディスクを圧迫するので注意しましょう。
例3:初級者向けではない、拡張プラグインでMP4出力
『拡張x264出力追加』『動画とオーディオが分離するエラーなどで失敗の場合は、AACエンコーダスクリプトも指定』など手間がかかり、PC初級者にはかなり敷居が高いかもしれません。(画像では、AACエンコーダスクリプトに、ネットで評判の良かったneroAacEncを指定しました)
しかし、『youtube推奨設定に準拠』や、『高い圧縮率と最小限の画質劣化を両立』などメリットも多いといえます。
駆け足でしたが、動画を投下するときの参考にしていただければ幸いです。
【カテゴリ】- 動画/PV等制作
【タグ】- Aviutl, youtube