Let's create! WordPressサイト制作とメンテ/エラー対応から、PHP/CSS/javascriptプログラミング、動画・音・イラスト等制作まで扱うコラム

【副業】フリーランス独立時の収益低下リスクヘッジに、物流・製造系派遣やった体験談(働くナビ・工場求人ナビetc.)

更新: 2024/02/16 2678文字

【副業】フリーランス独立時の収益低下リスクヘッジに、物流・製造系派遣やった体験談(働くナビ・工場求人ナビetc.)

今回は、私が、(大ブレイクとかはできなかったけど、細々と)独立して9年くらい生き残ったので、その方法をみていきます。 資金をカバーする方法はアフィや投資などいろいろありますが、今回は『副業・物流製造系派遣』というのを取り上げてみます。

管理人が『物流製造系派遣』やろうとした状況

自営業・フリーランスにはよくあるリスク

自分の状況が、今まで『フリーランスのクリエイター・IT技術者』で、リスクは『自営業特有の、収益が安定しない』という点です。1年のうち半年とか8ヶ月は安定していても、残りが収益が落ちてしまうと、資金がどんどん減っていきます。

実際に今までも何回か 『ただ単に集客が微妙だった(原因究明&対策必須)』 『作業したけどギャラ振り込みが無いままお客さんが飛んだ』 『アフィ収益がなくなった月があった』 みたいなことがあり、生活できない危機がありました。そういう時のために『派遣登録』をしておいたわけです(時給の仕事だが、ある程度まとまった期間出ると収益が安定する・給与所得控除を使う)。

物流・製造系派遣のメリットは?

物流・製造系派遣は、派遣会社に登録したあと、希望の仕事にエントリーし『工場や物流センターに派遣されて作業を行う』という流れです。 ある程度の作業生産性は要求されますが、『売上ノルマがない』『対面での顧客対応がない』『繁盛期以外は残業少ない』などの点は、人によってはストレスをかなり軽減できると思います(たまに、ウマが合わないスタッフがいることはあります)。

特に、自営の仕事をメインにしたい場合は、『気持ち・体力面でのリソース』を、メインの仕事のために取っておく必要があります。そのほか、普通のバイトとことなり『拘束時間により社会保険加入ok』があるところが多く、こちらも安心です。

管理人が検討・登録してみた物流・製造系派遣は?

ここでは、管理人が検討した2サイトを紹介します(工場求人ナビ・働くナビ)。そのうち働くナビについては、実際に就業するところまでやったので、体験談もあります。給与などについては、管理人が仙台市にいるので、その近辺の案件をチェックしました。

工場求人ナビ

  • 運営:日総工産
  • 傾向:工場・製造系で、期間工なども多い
  • 給与:宮城の場合1,000円~1,400円(最低賃金772円)やや高い
  • 基本フルタイム勤務、社会保険完備

昔はちょっと固い『日総工産』の社名で出していましたが、最近は工場求人ナビという名称を全面に出しています。探してみたところライン工・車組み立て・マシンオペレーターなどが中心でした。『じっくり・もくもくと仕事に取り組める方』には、うってつけの派遣登録サイトといえるでしょう。

働くナビ

  • 運営:テクノサービス
  • 傾向:物流・製造を中心とし、販売・サービス・事務も
  • 給与:宮城の場合800円~1,400円で、現場によりピンきり
  • 時短(5h)などの案件もあり・フルタイムは社会保険加入できる

物流・製造を中心とし、販売・サービス・事務も、案件によっては時短もあるなど、バラエティに富んだ感じです。初心者okの現場もある一方、時給は工場求人ナビより低めになります。しかし、『フォークリフト』などのライセンスがあると、好条件の現場を選べることも多いです

管理人がやってみた現場~働くナビで発見した物流センター

上記の2サイトで検討し、『ちょっと体を動かすのがよいかな』ということで、働くナビで登録&派遣にエントリーしました(数年前ですが)。守秘の関係で派遣先の会社名は出せませんが、概要だけ見ていってみましょう。

お仕事内容~物流センターで、ビールやラーメン・飲料をピッキングしてトラックに積み込みまくる仕事

(イメージ画像)管理人がエントリーしたのは、とある物流センター(常温)でした。ここでは、『小売店に納品する、ビールやラーメン・飲料・お菓子』といった商品を、ピッキングしてトラックに積み込んでいく仕事でした。 部署によって『ハンディターミナルピッキング』『伝票ピッキング』というように対応が変わるので注意が必要です。また、商品を壊してしまうと、始末書に今後の防止策を記入することになります(笑)

そのほか特筆すべきポイントといえば、常温センターだったので『夏はクソ暑く、冬は寒い』という難点がありました。特に夏は、熱中症予防のために、事務所にドリンクを置いている人が多数でした(センター内気温が40度くらいになるときがある)。 また、ビールケースなどは重いので、かなり体力勝負な部分もありました。

派遣で物流って稼げた?

繁盛期(12月・8月・5月など)と、それ以外の期間でかなり差がありました(ここから社会保険・税金を引いたのが手取りになります)。 ・繁盛期:19万円以上(190h程度稼動) ・それ以外:12万円程度(130h程度稼動)

働くナビの案件では、残業・深夜などで時給が割り増しになることも影響しています。 総支給12万円・手取り10万だと生活は厳しくなりますが、管理人の場合は『web制作・アフィリエイト・楽曲アレンジ制作・ライティング』などの案件を自分で取ってきてプラス12万にしていたので、そこまで困ることはなかったです。

あとがき・まとめ

  • 自営・フリーランスでも、リスクヘッジで派遣登録しておくとよい
  • 物流・製造系派遣だと、ストレスが少ない場合も
  • 工場求人ナビや働くナビだと、物流・製造系派遣が中心に探せる
  • 工場求人ナビの方が工場特化で時間が長め、給料も高め
  • 物流センターは繁盛期だと結構お金になる、ただし温度や重い商品に注意

今回の自営・フリーランスのリスクヘッジで物流・製造系派遣をやってみた件をまとめると、このような感じになります。特に起業・独立・フリーランスなどになると、事前にある程度顧客を抱えていない場合、立ち上げ初期・ライバルが増えてきた時期は収益で苦戦しますので、このような案も頭に入れておいていただければと思います。


【カテゴリ】- 雑談/ニュース/ブログ
【タグ】-

関連記事