Let's create! WordPressサイト制作とメンテ/エラー対応から、PHP/CSS/javascriptプログラミング、動画・音・イラスト等制作まで扱うコラム

【youtubeチャンネル】リンクを貼るとき、urlパラメーター付与して『再生回数順』などで表示させる方法

更新: 2024/02/10 2406文字

【youtubeチャンネル】リンクを貼るとき、urlパラメーター付与して『再生回数順』などで表示させる方法

今回は、サイト/snsなどからyoutubeチャンネルページにリンクを貼る場合、『再生回数順(表記は人気)や追加日が古い順』でソートしてリンクさせる方法をご紹介します。 youtubeチャンネルページの動画の並びは、新しいものが順番に追加されていく仕様ですが、場合によっては『最初から再生回数が多い順で見せたい』ということがあるかもしれません。さっそく、動画ソートのパラメーターを確認していきましょう。

まずは、youtubeチャンネルのurl形式を押さえる

再生回数順ソートなどをやる前に、まずはyoutubeチャンネルのurl形式を確認します。管理人のSSF用チャンネルで見てみます。 通常は『https://www.youtube.com/channel/〇〇(チャンネル IDが含まれる場合。カスタム可。)』という形式になっています。これがチャンネルトップです。

動画一覧のページを開いた場合です。 urlが『https://www.youtube.com/channel/〇〇/videos』という形になりました。今回のソートやる前に、まずこれを押さえておきます。

youtubeにソートボタンはあるが、操作されないことも想定

youtubeをガンガン使っている方にはおなじみ、ソートボタンです。『動画一覧』のとき、右端にちょこんと表示されます。これを押すとurlパラメータがくっついてソートされます。

しかし、『操作されない(表示されたものを順番にor興味があるものだけ見る)』『そもそも、ソートボタンの存在を知らない』というケースも想定し、事前に並び替えしておく場合もあるでしょう。

おまけ:youtube data APIにも、並べ替え(sort)のパラメーターがある

今回紹介する方法はもっと簡単なので、おまけ情報です。youtube data APIにも『API レスポンス内のリソースの並べ替え方法を指定』する『sort』のパラメータがあります。動画やチャンネル情報をjsonとかで取ってきて、サイトで使う場合は重宝します。

『rating – リソースを評価の高い順』『title – リソースをタイトルのアルファベット順』というような条件もしていできますので、興味がある方はこちらも確認してみてください。

再生回数が多い順や、追加日が古い順でソートしてリンクを貼る場合のパラメーター

ここでは、管理人が著作権フリー曲サイトSSFで使っているyoutubeチャンネルを使って、urlパラメータでのソートを行ってみます。チャンネル登録は、別にしなくて良いので、実際に見て確認していってください。チャンネルトップページでソートパラメータ使っても並び変わらないのでご注意ください。

なお、前述の動画一覧(urlが〇〇/videos)のページで使います

再生回数が多い順にソートしてリンクを貼りたい場合(/videos?sort=p)

再生回数が多い順にソートしてリンクしたいときは『/videos?sort=p』で、多い順に表示されます。管理人はこれだと、『適当に10分で作った曲』が1位に表示されるので、あんまりやりたくないんですけど(笑)、『再生回数が多い動画が最初に出るようにする』というときは、これを行います。

追加日が古い順でソートしてリンクを貼りたい場合(/videos?sort=da)

通常は、新しいものほど洗練されていくので、あまり使わないかもしれません。追加日が古い順でソートしてリンクしたいときは『/videos?sort=da』をつけます。上記の場合と、動画の並び順が変わっていることが確認できると思います。

なお、最初の動画が同じなのは、『追加日が一番古い』『チャンネル内での再生回数が一番多い』という二つの条件を満たすからです。

あとがき・まとめ

  • youtubeチャンネル動画一覧は、ボタン・urlパラメータでソートできる
  • 再生回数が多い順にソートは、『www.youtube.com/channel/〇〇/videos?sort=p』
  • 追加日が古い順でソートは、『www.youtube.com/channel/〇〇/videos?sort=da』
  • 評価の高い順に並べたいときは、youtube data APIを

まとめると、こんなところでしょうか。snsやサイトからリンクを貼るときなど、再生回数が多いものを見せておくと、見られ方をコントロールすることができるかもしれません。もちろん、再生回数が少なくても、良いものはいっぱいありますが。


【カテゴリ】- お役立ちツール・SNS etc
【タグ】- ,

関連記事