「 楽曲アレンジ・ミックス」 一覧 (55件)
-
【ピアノリフ・アレンジ】クソ長い『ピアノソナタ ロ短調/リスト』に、カッコいいピアノリフが使われてる!
2017/07/28クラシックの難曲に使われた、印象的なモチーフ・ピアノリフを、ロックピアノとかに使ってみます。…
-
ノれるけど、懐かしい音質、エレクトロスウィング(Electro swing)とは?(アレンジ例有り)
2017/07/27ダンスミュージックジャンル・エレクトロスウィング(Electro swing)について、概要・実…
-
トランスやハウス・サイドチェインダッキングなど音量・リズム変化に使える『A1TriggerGate』
2017/07/21フリーで入手できる、ゲート系プラグインエフェクターA1TriggerGateのダウンロード方法や…
-
【フリー音源】kontakt『super audio boy』でチップチューンを作ろう!
2017/07/01kontaktのチップチューン向きフリー音源『super audio boy』をゲットして、操作…
-
battery4でお好みドラムキットを作る方法(並べ替えや個別エフェクト・トランジェント)
2017/06/28native instruments のドラム音源 battery4で、最低限の機能を押さえて、…
-
【リズムアレンジ】『ゲームボーイドラムキット』で、チップチューン・昔のゲーム的なリズムに
2017/06/07kontaktで使えるフリー音源『ゲームボーイドラムキット』をチェック。ダウンロード方法や実機音…
-
ピアノアレンジ・X JAPAN『Unfinished』風リリカルで神秘的なフレーズ作り方
2017/06/06有名ロックバンドのピアノ曲に使われた演奏テクニック。フレーズの割り振りやテンションなどを意識して…
-
【ストリングスアレンジ】ロックの曲で、ストリングスの速いフレーズがきこえません。どうしたら?
2017/05/10ギターやベース・ドラムが入ったロック系の曲で、ストリングスの速いフレーズがきこえてこない場合、段…
-
【ピアノアレンジ】同音連打ってポップスとかロックに使えるの?
2017/05/05ピアノ同音連打フレーズについて、クラシック曲事例・弾き方・他のジャンルに応用した例などを紹介しま…
-
歌をR-DeEsser(ディエッサー)でマイルドに~帯域5k/3k/バイパスを比較
2017/05/02ディエッサーを帯域ごとにかけたりして、歌トラックがどのようにマイルドになるかを検証してみます。…
-
【kontakt】簡単操作でエキゾチックなリズムマシン『west africa』を使ってみよう!
2017/04/25kontaktのリズムマシン『west africa』使い方・レビューです。よくある普通の曲にア…
-
【エピックアレンジ】映画予告編のような派手なパーカッション・弦楽器パート制作方法
2017/04/24dawで、映画の予告編みたいな、派手なパーカッションを作ってみる実験です。…